万年筆な日々

万年筆にハマったファッションデザイナーの記録。

FPLL(FOUNTAIN PEN LOVE LETTER)
にご興味、ご参加希望の方は過去ブログをご一読下さい。
こちらをクリック→http://bbink.blog.jp/archives/54046449.html

2014年02月

昨日、新参者が到着。
実は先週、雪の降る前にあるお店のネットで発見。未使用品だ〜!!!

w(゚o゚)w オオー!

そいつはこれ! 
IMG_3007
何だかわかるでしょうか?
そう!
エボナイト軸に漆塗りで18Kの大型15号ペン先。パイロットのフラッグシップである・・・

CUSTOM 845

IMG_3016
IMG_3010
それもペン先はBBの極太!
IMG_3013
いやぁ〜キレイですな〜真っ黒の漆ボディは吸い込まれそう!!
何本かPILOTは持っていますが初のバイカラーペン先!
何とも威風堂々としております!その佇まいは何て言うか・・・そう!

千葉真一の『影の軍団』!!

なんだそりゃ!?って思う人も多いと思いますがそんな感じ・・・にしては金色が眩しい!
(昨日、陰陽師Ⅱとか見たからかな〜)
IMG_3018
手にすると何ともしっとりとしていて、手に吸い付く感じがたまらない!
漆塗りは使えば使う程手になじみ独特の光沢が出るらしい。
まだ、試し書きもしていません。噂では柔らかいペン先で極太ニブの書き心地は最高だそう!

はぁ〜何色のインク入れよう??

いつもの事ですが新参者にインクが決まる迄下手すると1ヶ月かかる事もあります。
それぐらいペンとインクの関係が自分の中ではとても重要で・・・
こりゃ、ほとんど病気かも知れません。

我家にある大型ペンと並べると若干スリムな日本代表!
上からモンブラン149 70's、CUSTOM845、ペリカンM1000。
IMG_3021

う〜んやっぱり大型の仏壇系はいいなぁ〜!!うっとりしちまう。

とは言え、現在我家にはミクロマンからジャンボマシンダーまで様々ですが( ̄ー ̄)ムフフ


 

MONTBLANCで今も展開されているBOHEME(ボエム)というコレクションがある。
モンブランの最新カタログによるとボエムとは下記の様に説明されている。

慣習にとらわれず、自由で洗練されたライフスタイルを楽しむ「ブルジョア・ボヘミアン」
のためにデザインされた筆記具コレクション


となっている。2000年のミレニアム企画として登場していて万年筆以外にもローラーボールや ボールペン、ペンシルのラインナップで2014年現在6バリエーションの展開になっている。

このボエム万年筆の特徴は、
①尻軸を回すとリップの様に首軸からペン先がニョキニョキと出て来る。格納式。
②クリップに大振りなカラーストーンや半貴石が ついている。
③大きさがペリカンのM300より小さいのにずんぐりしている。
う〜ん!何だかボヘミアンな感じだ!!

実はこのフォルム、そしてペン先が格納される機構が昔から サンダーバード2号を代表する
格納系ずんぐりメカ(他にはテッカマンがテックセットする際に収納されるペガス等)
が大好きな自分の物欲を刺激していたのだが・・・どうしても②がアウト!!
宝石付きのサンダーバード2号は許せないのだ。

まぁ、モンブランだけでなく 他のメーカーもやたら限定になると、その手の宝石もどき及び本物の宝石が付くモデルが多い。これがどうしても現在の自分の好みにあてはまらない。
と言う事で、しょうが無く所有を諦めていた 。

ところがある日、何気にオークションをチェックしていると、

あれ!? なんだこれ??石が無い!!
IMG_2992
写真を何度チェックするもクリップの石が無い!!石が落ちたのか?
黒ボディに金のクリップ。綺麗な仏壇系ボエムである。
説明を見るとユーズドであるが殆ど使用していない当時のタグ付き美品。
どうやら発売当初にあったモデルらしい。 知らなかった!
予算内で何とか落札。

数日後、手元に届いたペンは説明通り使用感も無くほぼ新品である。
早速尻軸を回すとニョキニョキとペン先が出て来る。気持ちいい〜!!
そして少し逆方向に回し尻軸を倒すとパカッ!と開いて、そこからカートリッジインクを差し込む様になっている。カッコ良い〜!!
しかし、その段階になって、

あれ?これどうやってペン先洗うの?

と疑問が。慌ててネットでチェックするとボエム専用のクリーニングカートリッジがあるのだが、何と既に販売終了していてどこにも売っていないとの事!!

マジ!!

入手後、萬年筆研究会WAGNERで師匠の調整を受けた際に聞いてはみたものの、やはりクリーニングカートリッジしか手が無いと。あ〜諦めるしかないなぁ〜と思っていた。

ところが、今年に入ってたまたま立ち寄った日本橋丸善の万年筆売り場で駄目もとで聞いてみた所、
売り場には当然無く今日で3人目の質問だと・・・
すると一人の販売員が「一度モンブランブティックに聞いてみましょうか?」と。
せっかくだからお願いする事に。目の前でその人が電話してみると少々驚いた顔で一言!

「あるそうです。」

販売員にお礼を言って日本橋から足早に銀座のモンブランブティックに。
2階の筆記具売り場の女性店員に尋ねると笑顔で「はい、ございます。」
カウンターの奥から細長い箱を取り出し「これになります。」
IMG_3002
そして中身を見せてくれた。(ながっ!)
IMG_3003
間違いない!(しっかりモンブランのロゴ入り。しかし、残念ながらホワイトスターは無し!)

以前販売してたクリーニングカートリッジは専用の洗浄液が入ってたらしいが、今回のは洗浄液が入っていない空のクリーニングカートリッジだ!お代を払おうとすると、

「どうぞお持ち帰り下さい。」

「えっ!」

なんと無料だ!ネットの情報だと以前のは3000円近くしていたらしい。これには驚いた!
きっちりとモンブランのマークの入った黒い袋に入れてくれてタダ!!
おぉ〜モンブランいいじゃないか!

そしてついに今日!入手後初のクリーニング。
(もしかしたら現行モデルの中の素材が変わったから洗浄液が無くなったのか??と一抹の不安も。)

でも、やはりキレイになると言うのは良い事だ!紙コップの中はあっという間にブルーに!
クリーニング後、気持ちインクフローも良くなった気がする。

149と並べると。やっぱりサイズの割にはデブ。でも何だか愛くるしい。
IMG_2998
立派なホワイトスターはしっかり主張。ペン先は14C。
IMG_3014
今や何かと出番の多い仏壇ボエムである。黒軸以外も欲しい!!赤とか緑とか!!
ブルジョアじゃなくてもいいモン!!
 

久し振りにブログを始めると色々勝手を忘れている。
ブログのデザインも徐々に進化出来ればと・・・
今日は先ず万年筆に嵌った切っ掛けをご紹介。

昨年の今頃、何気にネットのショッピングサイトを見ていた時にふと目に留まった金色の万年筆。
説明を読むとフランスの高級ブランドの一つS.T.Dupontの物。
状態は新品デッドストックで現在販売されていない物だった。

それ以前に1本だけLAMYの黒クリップ時代のイエローサファリを所有していたが、
何か特別に万年筆を意識することは無く、何となく使っていた。もちろん黒カートリッジで。

その金色の1本はそれまで自分が筆記具に使ったことの無い金額が表示されていた。
(それでも、かなり安くなっていたみたいだった。恐らく半額?)

金色の筆記具。

それは何となく昔の映画スターが優雅に使ってたイメージ。
その1年前から金張りのアンティーク時計を使い出していて、意外に自分のスタイルに馴染んで
違和感が無かった事も手伝ってかその金色の1本が物凄く欲しくなった。

そして、遂にポチッとボタンを押した。
(実際の店舗だったら手にしてもいなかったかもな〜)

2〜3日して厳重に梱包された箱が届いた。

大事に箱を開くと何とも大きく、存在感のある光輝く金色の1本が!!

おぉ〜〜〜

持ってみるとズッシリ重い。
恐る恐るキャップを外すとLAMYとは全く違うバイカラーの18Kの美しい金ペン先が登場。

ハァ〜〜〜

思わず溜息が出た。何とも美しく、何とも言えない気分!!これが万年筆か!!
箱の中にはbleu royalと書かれたのインクカートリッジが。

bleu royal??

ファッションの仕事を長くしているが、フランス語で表記されたbleu royalなる色が
どういう色かすぐにピンと来なかった。ましてや最初についているインクの色がbleu royal?
bleu royal(ブリューロワイヤル)英語で言うRoyal Blue(ロイヤルブルー)。
何故青いインクが?どんな色?

早速、カートリッジをセットしてもすぐにインクは出ず、
試行錯誤してようやくインクが出た。
紙にそっとペン先をあてがい自分の名前を書いてみた・・・

うわっ!なんだこりゃ!!!

生まれて初めてズッシリと重い金色の万年筆で、生まれて初めてbleu royalの文字を綴った。
ヌルヌルとほとばしる何とも言えない深いブルーのインク。

衝撃だった。雷が脳天から抜け、酒に酔った様な高揚感!!

そして、万年筆な日々が始まった。

記念すべき金色の1本。
S.T.Dupont Stylo Plume Ellpsis(名前が判明したのは随分後。)
IMG_2987
IMG_2989
 画像1

約3年全てのSNSを休止していた。

昨年より万年筆に嵌った。

それが切っ掛けで今日新たにブログを スタート!

一時期、日々の行動全てがデジタル機器にコントロールされているようだった。
 
それを劇的に変えたのは間違いなく万年筆。

そんな万年筆を今や愛して止まない自分が再びブログ!

アナログの素敵さを再認識したからこそ、ブログの良さも分かる!

まだまだ万年筆愛好者としては初心者。

でも、そんな万年筆の素敵さを少しでも多くの人に伝えられたら!!

焦らず、のんびり始めます。

皆様宜しくお願いします。

by ハンゾウ

 

↑このページのトップヘ